初めてモニターアームを買う時は「お試しでまずは安価のものが欲しい」とか「お金をかけて失敗したくないからまずは安価のものがいい」と思って、安くておすすめのモニターアームが欲しいですよね。
私も初めてモニターアームを買った時は4000円を少し超えるぐらいのモニターアームを買いました。そこから、いくつかモニターアームを買ってみたり、調べたりして、「このモニターアーム安いのに性能がいいな」と思うものがいくつか見つかりました。
今回は、5000円以下のモニターを比較してその中でもおすすめできると思ったモニターを紹介します。
モニターアームについて詳しく知りたい人は下記のページを見てください。
https://yoshiken.work/%e3%83%91%e3%82%bd%e3%82%b3%e3%83%b3/%e3%80%90%e5%88%9d%e5%bf%83%e8%80%85%e3%80%91%e3%83%a2%e3%83%8b%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%81%ae%e5%8f%96%e3%82%8a%e4%bb%98%e3%81%91%e6%96%b9%e6%b3%95%e3%80%90%e5%a4%b1%e6%95%97/
5000円以下おすすめのモニターアーム【安価】
「固定方式」「天板の厚さ」「VESA規格」「対応モニターサイズ」「耐荷重」「軸の数」に着目しておすすめポイント付きで解説します。
モニターアーム スタンダード 10~27インチ対応
固定方式 | クランプ式・グロメット式の両方に対応 |
---|---|
天板の厚さ | 2~10cm |
VESA規格 | 75mm・100mm |
モニターサイズ | 10~27インチ |
耐荷重 | 3~7kg |
軸の数 | 4軸 |
簡単に高さ・角度を細かく調整できることに特化したモニターアーム
モニターアーム 4軸 ロングポール
固定方式 | クランプ式 |
---|---|
天板の厚さ | 1.5~7.5cm |
VESA規格 | 75mm・100mm |
モニターサイズ | 23.6インチまで |
耐荷重 | 6kg |
軸の数 | 4軸 |
高い位置にモニターを固定できるので、モニターを上下に並べたい人におすすめ
デュアルモニターアーム 左右2台設置 13~27インチ対応
固定方式 | クランプ式・グロメット式の両方に対応 |
---|---|
天板の厚さ | 2~10cm |
VESA規格 | 75mm・100mm |
モニターサイズ | 10~27インチ |
耐荷重 | 各アーム10kg |
軸の数 | 4軸 |
左右2台設置のデュアルモニターで使いたい人におすすめ
デュアルモニターアーム 上下2台設置 34インチ対応
固定方式 | クランプ式 |
---|---|
天板の厚さ | 2~10cm |
VESA規格 | 75mm・100mm |
モニターサイズ | 34インチまで |
耐荷重 | 各アーム10kg |
軸の数 | 1軸 |
上下2台設置のデュアルモニターで使いたい人におすすめ
まとめ
今回は、5000円以下のモニターを比較してその中でもおすすめできると思ったモニターを紹介しました。
紹介したモニタアームには、それぞれ特徴があるので、自分に合ったモニタアームを試して見てくださいね。