こういった疑問にお答えします。
買うだけでPCデスク周りがおしゃれになるグッズ4選
おしゃれなPCデスク周りを見ると「自分なあんな風にしてみたい」って思う時はありませんか?
私も、TwitterやYouTubeを見ていておしゃれなデスク周りを見つけると
「真似してみたい!」「どこの商品かな?」と思ってました。
そう思うようになってから、たくさんの人をデスク周りを参考にしたり自分でもいろいろ試行錯誤してきました。
いろいろ試してみて「これなら買うだけでおしゃれになる!!」という商品を見つけましたので
今回は実際の使用している画像付きで買うだけでPCデスク周りがおしゃれになるグッズ4選を紹介します。
この記事を読むことで、どんなグッズ・アイテムを買えばおしゃれなデスク周りにできるか知ることができます。
1人でも多くの人におしゃれなPCデスクで気持ちよく過ごして欲しいです。
買うだけでPCデスク周りがおしゃれになるグッズ4選
LEDパネル:Nanoleaf
LEDパネルを使う事でパッとしない壁が、一瞬でおしゃれにすることができます。
むしろ、壁がメインになります。
恐らくこれを使っている人はほぼいないと思いますので、友達が遊びに来た時も自慢できること間違いなし。
Nanoleafの使い方
スマートフォンアプリと連動させて簡単に操作することができます。
アプリでは照明のカスタマイズで「LEDの色」「LEDが光っている時間帯」を設定することができます。夜に自動で点灯して寝る前に自動で消灯する設定もできます。
「Alexa」「HomeKit」と連動させることもできるので、声だけで点灯・消灯を操作することもできます。
Nanoleafの形
形は「三角形」「四角形」「六角形」の3つがあります。
これが一番いい!というのは無いので、自分の好みの形を買うと良いと思います。
三角形がスタンダードとして販売されているので、迷ったら三角形にすると良いと思います。
Nanoleafの注意点
NanoLeafには「スターターセット」と「拡張キット」があります。
スターターセットにはLEDパネルと電源部分が入っていて、
拡張キットにはLEDパネルだけが入っています。
そのため、初めて買う時はスターターセットを買いましょう。
間違って拡張キットを買ってしまうと、光らないパネルを貼るハメになってしまいます。
拡張キットは「スターターセットを買ったけどパネルが足りない」人向けです。
初めて買う時は「スターターセット」を買おう。
照明:DI CLASSE Serie
スリムでスッキリした照明です。
ごちゃごちゃした感じが一切なくPCデスクに溶け込むような感じがホントによいです。
色は白と黒の2種類あるので、今のPCデスク周りに合った色を選べるもポイントです。
どちらの色を買うか迷ったら白がおすすめです。清潔感を感じやすい色でよりスッキリした印象を与えることができます。
テープライト:Philips Hue LED
モニターの裏側に貼って光らせると、光が壁に反射しておしゃれな雰囲気を増大させてくれます。
デスクの下に貼るパターンもありますが、PCを使っている時にデスクの下は見えないので、遠くからPCデスクを眺めたい人は貼るともっとおしゃれになります。
Philips Hue LEDの使い方
切って貼るだけです。
ハサミで簡単に切れて、両面テープになっているので簡単に貼れます。
PC専用アプリ「Hue Sync」で設定するのですが、なんと「Hue」のテープライトは音と連動させてゲームの映像とシンクロさせたりもできます。
「Alexa」「Echo Google Home」と連動させることもできるので、声だけで簡単に点灯・消灯もできます。
ディフューザー:odai リードディフューザー ヒメシャラ
木の枝がそのままステックになっているディフューザーです。
枝からも森を感じる香りが出ていてまるで森にいるよう感じです(笑)
自然のにおいはストレス解消にもなるので、これで日頃のストレスが少しでも解消すればいいなと思い使っています。
値段が少々高めなので、見た目重視であれば3000円ぐらいのでもおしゃれだと思います。
おしゃれグッズ4選のまとめ
今回は買うだけでPCデスク周りがおしゃれになるグッズ4選を紹介しました。
どのグッズも買うだけでおしゃれになるのでぜひ試して見てください。
今回紹介した中で私が一番おすすめする商品はLEPパネルの「Nanoleaf」です。
LEDパネルを一つ買うだけでPCデスク周りの雰囲気がガラッと変わるので、気分良くPCを使うことができるようになります。